fc2ブログ

(ほめる、けなす。

「子どもは、褒めて育てる」とよく言われる。
が、これってどうなんやろ。

「けなされる」よりは、いいことのように思えるが、あえて「褒めなくちゃ」いけないというのも、おかしな話である。
そこに、何かの意図を感じてしまうな。

褒められると単純にうれしいものだ。
それは、お互いが何もない状態のときに感じることができる喜びなのだ。
けれど、そこに何かどちらかの企みが入るとそれは、単純な喜びではなくなる。

親は、「子どもを伸ばそう」という、企みで褒めていることがある。

子どもは、「褒められる」とうれしいので、次も「褒められる」ように行動しようとする。

子どもは、「褒められる」ために、いつも頑張りつづけなくちゃならなくなる。
これは、やはり不自然でつかれるな。


褒めることが悪いわけではないが、褒められることでやる気がでたり、けなされることでやる気がなくなるということは、いつも誰かに自分のしていることの評価を求めていることになるのではないか。
それは、いつも誰かの評価を気にして行動することになっているのではないかと私は、思うのだ。



自分でいつもしていることを「がんばってるね、えらいね」と褒められると、途端に今まで、何も考えずにやっていたことを、変に意識して、できなくなった経験がある。

自分にとって、今までやってきたことは「がんばってたわけでもなく、えらいことでもない」ことだから、それをあえて取り上げられて、褒められると、どうも調子が狂ってしまうのだ。

これは、けなされている時と同じ感覚だ。

意識させて、私がしていることを邪魔しているのではないかと思う。
私の行動が不自然になってしまう。

誰かがしていることを、褒めたり、けなしたり。
なぜ、そのようなことをしているのだろうか。

褒めることは、いいことで、けなすのは、悪いことではない。
褒めるもけなすも、相手の行動をとめるためのものに過ぎない。

本当に、相手のしていることがわかっているなら簡単に褒めたり、けなしたりできない。

相手がどんな思いでそれをしているかは、その本人にしかわからないことだから、簡単に褒めることも、けなすこともできないのだ。

褒められても、けなされても、相手をとめることになっている。

褒めても、けなしても同じこと。

「褒め殺し」とは、よく言ったもんだな。






もっと詳しく体験したい人は
   ライブステージ 無料受付中
        「おやこ屋」「せんせい屋」 のご案内


ブログランキング参加中 
ご協力頂ける方は下のバナーをクリック願います。


にほんブログ村 教育ブログランキング参加中!
ご協力頂けるかたは下をクリック願います。
にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ



スポンサーサイト



テーマ : 子育て・教育
ジャンル : 学校・教育

tag : 褒めるけなす意図企み褒め殺し

コメントの投稿

Secre

Re: タイトルなし

どう反応するかも含めて、すべて自分に任されていること。
誰かに何かをされたというんじゃあなくて、すべて自分が創り出している産物なんだと思います。

褒められまくりの幼少時代、性格ひねくれました(笑)

厳しい親が欲しかったですが、実際はどうなんでしょう。(厳しくてもひねくれたかも。)

最近は子供の才能や性格もあるのかなと…

そういう意味では

>相手がどんな思いでそれをしているかは、その本人にしかわからないことだから、簡単に褒めることも、けなすこともできないのだ。

相手にも個性があり、やはり個と個の向き合いをどうするかということでしょうか。

同じように接しても皆違う反応しますよね、大人同士でも。
Dプロフィール

 林 一美

Author: 林 一美
 昭和35年4月生 東京都出身
 大阪育ち 京都在住

幼稚園、小学校講師、塾経営をやってきました。
なにをしても、どこにいても、私の世界は、私の世界。

おかしいと思ったことは、おかしい。
変なことは、変や。

誰が何と言おうと、私は私のみちをいきる。
それが私にできる。ただひとつのことや。

実は誰も何も言っていない。
すべては、私が言ってることやんか。

私はあんた、あんたは私。

さかさま。おしゃかさま。
かみもほとけも。みな、おんなじ。

まっさかさまの、だいどんでんがえし。

Dリンク
D最近の記事
Dブログランキング
ブログランキング参加中! ご協力頂ける方は下のバナーをクリック願います。

にほんブログ村 教育ブログランキング参加中! ご協力頂けるかたは下をクリック願います。
にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ
Dメールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

D最近のコメント
Dカテゴリー
D月別アーカイブ
DFC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QRコード